レス夫婦ですが。

セックスレスだけど仲良し夫婦。不妊治療で第一子出産しました。

産院を決めました。

前にもここで書いた気がしますが、お産は以前行っていた不妊外来と同じ系列の産婦人科(O産婦人科)でしようと思っていました。
今診てくれている大学病院の先生(S先生とします)もそちらで産んでよかったよーとのことだったのと、何より自宅から近いから。
徒歩でも15分くらいだと思います。
家にいるときに何かあっても近いのがいいなと思ったのと、何やら口コミではとてもサービスがいいのにそこまで高くないということだったので。
でも検診は職場でもある大学病院でそのまま受けようと思っていたので、O産婦人科に連絡して里帰りとして産休に入るくらいからそちらにかかって産みたいと思っている旨を連絡したところ…

お産の受け入れが多いため、なんと今は里帰りの人は受け入れておらず、産みたいなら最初の検診から受けてもらわないといけない、とのこと。
S先生が産んだのは二年くらい前だったそうで、その時も人数は多かったけど産休に入ってからでよかったのにね、曖昧な情報を伝えていてごめんねと言われてしまい、私がきちんと調べてなかったのが悪かったですよーと恐縮してしまいました。

ということで本日は本来なら妊婦検診の初回だったのですが、紹介状を出してもらい、軽く診察してもらって終わりました。
そして今週末にはじめての妊婦検診となります。
今回からはお腹のエコーになるらしいので楽しみ。

ちなみにO産婦人科不妊外来の方もそうでしたが、土曜日も診察してくれるので助かります。
もはや体調不良だの何だので休みすぎて、有給も残りあとわずかなので…


○今日聞いたこと○

痔の薬は市販薬でよいのか?
→市販薬でなく、病院で処方してもらうこと

骨盤の痛みに対しての処置について
→骨盤ベルトで締めて予防するしかない。妊婦が貼れる湿布薬もあるが、効果的にはあまり…なので、痛くならないように産前から予防していく方がよい。
ベルトもあるし、お腹まである妊婦用のガードルもあるのでお店で聞いてみると結構詳しく教えてくれる。

下腹部の左側が痛むことが少しあった
→初期の痛みに関してはよくあること。急激に痛みが走ったり、出血しなければそこまで神経質にならなくて大丈夫。この時期はお腹の張りもまだいまいち分かりづらい時期ではある。

つわりが治まってきたので今度は生きているか心配
→初産なので胎動が分かり始めるのも20週あたりからだから、それまではみんなモヤモヤしてしまうもの。気になるなら気軽に来てくださいね。
ちなみにお腹をぎゅーと押したら子宮が分かると思うけど、しなくていいです。笑

出生前診断について
※これについては賛否両論あると思いますし、私もまだ迷っていますが、できるなら受けたいというのが私たち夫婦の考え方です。また今度詳しく書こうと思っています
→受けるなら次の妊婦検診あたりでその意思があると伝えること。受けるなら大学病院になるのでまた転院にはなる。検査は日帰りで終わり二、三日安静するようになり、三週間後あたりに結果が出る。(資料をもらい)リスクは流産や200人に1人の死産など。ちなみに私はそれら(羊水検査による流産、死産など)を経験したことはない。ご主人とよく話し合ってください

血液検査の診断もあるが、それはどうなのか
→リスクは羊水検査に比べるとほぼないが、あくまで確率が出るだけの話なので結局羊水検査するかしないかになる。染色体異常についての検査は羊水検査のみ。ただし、染色体異常がなかったとしても何らかの異常や奇形があるということは5〜10%の範囲で起こりうることではある。


今日は夫ともう少し話し合いが必要です。
週末の検診までには答えを出さなきゃな。

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ
にほんブログ村